さかなか歯科|堺市北区北花田の親子で通える歯医者さん(小児歯科・予防歯科・審美歯科・インプラント)

スタッフブログ

歯のマメ知識

仕上げ磨きのタイミング

さかなか歯科

こんにちはsun衛生士の永見です。

 

Gwも終わりあっという間に5月後半ですね。

夏もすぐそこですねwaveその前に梅雨がきますがrainbearing

 

 

日本では約90%のご家庭で仕上げ磨きが

行わていますが、仕上げ磨きってどうすてばいいの?

と悩んでいる方も多いようです。

効果的な仕上げ磨きを行って、お子様の歯を守りましょうsign03

 

仕上げ磨きを始めるタイミングは乳歯が生えてくる

8カ月頃が歯磨きをはじめるタイミングです。

まずは歯ブラシに慣れることが大切です。

1才6カ月頃までには、歯磨き習慣ができることを

目指しましょう。

 

嫌がられないコツは

歯磨き中に話しかけたり、数を数えながら行うのが

コツです。歯磨きの終わりが分かると子供も

頑張れます。時間がかかると子供も飽きてしまう

ので短時間で素早く丁寧に行いましょう。

仕上げ磨きが終わったら褒めてあげることも

大切です。

 

また、子どもが眠くなる前や、機嫌が悪い時は

仕上げ磨きを嫌がる原因になるので避けましょう。

 

子どもが自分で歯磨きを始めるタイミングは、

子どもが自分でスプーンなどを使えるようになったり、

歯ブラシを自分でしっかり持って口の中に入れることが

できたら、子ども自身に歯ブラシを持たせてみましょう。

この時期は自分ではきちんと磨けませんが、自分で歯磨きを

させることが大切です。

子どもが歯磨きをしている間は見守り、終わったら

褒めてあげましょう。そのあと仕上げ磨きを行いましょう。

 

乳歯は永久歯よりエナメル質が薄いので、虫歯に

なるとあっという間に進行してしまうので要注意です。

 

歯ブラシの当て方や、仕上げ磨きの際の姿勢など

もっと詳しく知りたいという方はスタッフまでお声を

お掛けください。

 

乳歯が生えてきたら仕上げ磨きはもちろん、

歯科医院を定期的に受診しましょうsign03

 

お子様の大切な歯を守りましょうshine

この記事を書いた人

公式 -Official-

さかなか歯科

前の記事へ
妊娠中の歯科治療