勉強会・セミナー 臨床歯科麻酔認定歯科衛生士に合格しました! 2025.03.16 坂中 亜衣 こんにちは😃さかなか歯科の歯科衛生士の坂中です。 以前にもお話しいたしましたが、去年の10月に【臨床歯科麻酔認定歯科衛生士】の講習・試験を受けに行きました。 さかなか歯科では、私を含み受講した3人の歯科衛生士が合格いたしました✨ 歯科衛生士が麻酔をしてもいいの?と疑問に思われる方もいらっしゃると思いますが、あまり広く知られてはいませんが、法律上は歯科衛生士でも局所麻酔は行えます。 歯科衛生士法や厚生労働省の過去の通達を紐解くとある一定の条件を満たせば(知識・技術・経験)歯科医師の指示のもと歯科診療補助として麻酔を行うことが認められています。 歯周治療を行う際に、患者様の負担の軽減、出血のコントロールをすることにより歯石除去を確実に行えるように麻酔が必要な場面もあります。 合格を頂いた後に、歯科衛生士同士や歯科助手などスタッフに練習台になってもらい、熱心でした。 今後歯科医師の指示の下、歯科衛生士が麻酔を行うことをご理解いただき、不安な事がございましたら遠慮なくお尋ねください。今後もご来院していただく患者様により良い医療を提供するために、引き続き研鑽していきたいと思います。 この記事を書いた人 歯科衛生士 主任 坂中 亜衣 AI SAKANAKA