さかなか歯科|堺市北区北花田の親子で通える歯医者さん(小児歯科・予防歯科・審美歯科・インプラント)

スタッフブログ

クリニックの日常

セルフモニタニングしていますか?

坂中 亜衣

こんにちは!さかなか歯科の歯科衛生士の坂中です😊

まだまだ寒い日が続いていますが皆様体調はいかがでしょうか?風邪を引かないようにしっかりと自己管理して予防していきましょうね!

さて、今日はセルフモニタニングについてお話したいと思います☝️

セルフモニタニングとは?

自分のストレスに対して自分の感情や考え、行動を自身で整理していくことです。

人間の精神機能は「知・情・意」で成り立っているそうです。例えば、空腹時レストランに入った時にメニュー表をみて「美味しそうだ」と感じるのが「情」で、カロリーや栄養の事を考えながらどれにしようかと思いを巡らすのが「知」の働きです。「今日はこれにしよう!」と決断するのが「意」。最後に注文という行動に移ります。こうした精神機能は常時動き続けています!

ただ、鬱病やストレスがあって精神機能が低下するとメニューを見ても美味しそうに感じず、悩むばかりで決断もうまくいかなくなります。

そうなる前に自分自身で変調に気付き早めに自覚できると、大きな不調に繋がりにくくなります!

「知・情・意」および行動を確認していく

例えば、天気のよい休日の朝に「気持ちいいな、何をしようかな」と思えるか、お気に入りの店に入った時に「美味しそうだな、何を飲もうかな」とわくわくするかどうかなど、知・情・意、行動の4点が普段の自分と変化がないかを確認していく。

セルフモニタニングで機能が弱いなと感じたら?

リラックスしたり、リフレッシュできる時間を作る事を心掛けましょう!

最後に

なかなか自分自身では気付けないものです。人から「今日疲れていませんか?」などと言われてはじめて気付く事が多いです。

機能停止にならないように定期的にセルフモニタニングで確認していきましょうね!!😊☝️

この記事を書いた人

歯科衛生士 主任

坂中 亜衣 AI SAKANAKA

前の記事へ
チョコレートと虫歯