歯のマメ知識 食事の取り方で歯と体を健康に~玄米ご飯のオススメ 2019.01.10 坂中 亜衣 こんにちは!さかなか歯科の歯科衛生士の坂中です😊 私ごとではありますが、最近我が家はご飯は玄米です。実はこの玄米は歯に関わりがあることはご存知でしょうか?特定非営利活動法人日本咀嚼学会では、「ひみこの歯がいーぜ」という標語を使って咀嚼(噛むこと)の効果を広める活動をしています。 ひみこの歯がいーぜ ひ・・肥満防止 み・・味覚の発達 こ・・言葉の発音がはっきり の・・脳の発達 歯・・歯の病気を防ぐ が・・がんを防ぐ い・・胃腸の働きを促進する ぜ・・全身の体力向上と全力投球 玄米ご飯はよく噛まないと消化によくありません。噛むことで脳に酸素と栄養が送られて活性化されます。 また、食物繊維が豊富で便秘改善にもいいそうです。 最近「朝食を食べない」と言われる方も多いですが、脳がエネルギー源として主に利用するのはブドウ糖なので、朝はブドウ糖に分解される糖質を摂ることがよいと言われています。 朝食の最大のポイントは血糖値のコントロール 血糖値が上がる理由は食材の分解・吸収のしやすさに関係しています。 白米や白パン、精製された砂糖を含む食べ物は、デンプンがすぐに分解・吸収されるために急激に血糖値が上がるのです。 オススメは、血糖値をゆっくり上げる食べ方がいいとされています! 例えば、全粒の穀物、野菜、豆類などの未加工・未精製の植物類や果物です! 脂肪として蓄えるより、エネルギーとして利用されるため、太ることもないですし、気分や行動も安定するそうです😊 玄米は白米より噛みごたえもあるので、しっかりと咀嚼できて脳や身体、歯にもいいので我が家は玄米、そして納豆を食べる機会が増えました😆 この記事を書いた人 歯科衛生士 主任 坂中 亜衣 AI SAKANAKA