さかなか歯科|堺市北区北花田の親子で通える歯医者さん(小児歯科・予防歯科・審美歯科・インプラント)

スタッフブログ

歯のマメ知識

シーラント🦷

田川 怜那

皆さんこんにちは🌼堺市北区北花田 医療法人幸優会さかなか歯科の衛生士の田川です!

皆さまはシーラントというお子様の虫歯予防の治療はご存知ですか??🙄

シーラントとは、虫歯になりやすい奥歯の溝を埋めて虫歯菌の発生を防ぐための治療のことです。虫歯予防というと、一般的には歯のクリーニングやフッ素を思い浮かべると思います

しかし、シーラントは少し違います!フッ素が 虫歯予防のための薬であるのに対して、シーラントは物理的に歯の溝を埋めてあげて虫歯を予防するものです✨


シーラントを検討する時期としては、乳幼児の奥歯の乳歯が生える時期(3~4歳)、永久歯の奥歯が生える時期(5~6歳)、虫歯になりやすい、また臼歯が生える時期(おおよそ12歳)となります。👶🏼🦷


また、シーラントにはフッ素が含まれており、虫歯の原因となる細菌から歯を守るだけでなく、フッ素で歯を強くする効果もあります。シーラントを入れた後、フッ素の成分は徐々に染み出してきます。

その結果、虫歯の予防や歯の強化など、フッ素の効果がより長い期間にわたって得られることになります。


シーラントは、食べ物を噛んだり、歯を磨いたりといった日常の動作によってずれてしまうことがあるので、定期的にシーラントが取れていないかチェックしてもらう必要があります。👀
シーラントをしたからといって、虫歯にならないわけではありません!!

そのためにも歯医者で定期検診をこれまで通り受けるようにしてくださいね🌱

シーラントの治療手順

①清掃

まず最初にクリーニングで奥歯の溝に埋まっているプラーク(歯垢)をしっかり落としていきます!✨

②エッチング

奥歯をよく乾燥させてからエッチングと呼ばれる酸のお薬を塗り歯の表面をざらざらにしてシーラントが外れにくくします🪄

③防湿

シーラントをするには唾液は敵です!しっかり奥歯を乾燥させて唾液が入らないように綿を周りに詰めます👄

④シーラントの充填

いよいよシーラントを奥歯の溝に埋めていきます!噛み合わせが高くなりすぎないように慎重に埋めます

⑤光照射

シーラントは魔法の光で固まるので光をしっかり当てます💡

シーラントはお子様でも安心安全!

先ほど説明したようにシーラントの治療には麻酔などは一切使いません!

お子様でも安心安全に治療できますので是非一度ご来院してみてください🌼

この記事を書いた人

歯科衛生士

田川 怜那 Rena Tagawa

前の記事へ
定期検診について