さかなか歯科|堺市北区北花田の親子で通える歯医者さん(小児歯科・予防歯科・審美歯科・インプラント)

スタッフブログ

歯のマメ知識

PMTC

木村梨奈

みなさん こんにちは🎅🏼🎄

堺市北区北花田 医療法人幸優会さかなか歯科 歯科衛生士の木村です❄️

もう12月中旬で、年末が近づいてますね!

今年もあと少しです😌体調に気をつけて頑張っていきましょう💪🏽

今回は、”PMTC”についてお話していきます🦷

PMTCとは

「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略で歯科衛生士が専用器具を使って行う、口腔内のクリーニングです。

PMTCは専用の機械とフッ化物入り研磨剤などを使用して歯ブラシでは落とせないバイオフィルムや歯石、プラークを中心にお口の中すべての歯面の清掃と研磨を行い、虫歯や歯周病になりにくくする環境を整えるためのクリーニングです。

PMTCの効果

・虫歯予防

・歯周病予防

・口臭の予防

・歯垢の付着の防止

・歯質の強化

・着色をとることで、歯の本来の白さを取り戻せる

PMTCの流れ

①歯垢除去

器械のブラシで歯面に付着してるプラークを除去します。

②歯石除去

超音波スケーラーで歯石除去をします。

③着色除去・歯面研磨

専用機器・専用ジェルを使って、歯面のヤニや茶渋を落としたり、歯の表面を1本ずつ丁寧に磨きます。

④歯間清掃

フロスや歯間ブラシで歯と歯の間のプラークや食渣を除去します。

⑤フッ素塗布

仕上げにフッ素塗布をすると虫歯予防の他に、再石灰化を促進する効果もあるため、エナメル質が強化され歯質が丈夫になります。

虫歯予防はもちろん、着色などの歯の表面の汚れも落とすので見た目も美しくすることができますよ。終わった後はすっきり気持ち良いです。虫歯治療とは違ってとってもリラックスして行えます。

普段の歯みがきだけでは、なかなか落とせない歯の汚れ。歯の生え方や細菌の量、むし歯になりやすいなどの歯の質、だ液の量、歯ブラシの仕方など患者様によってお口の中は違います。虫歯や歯周病の予防のためには、普段の歯みがきに加えて定期的に歯医者で専用の器具を用いて汚れを落とすことがオススメです。

 

この記事を書いた人

歯科衛生士 リーダー

木村 梨奈 Rina Kimura

前の記事へ
子供の食育「歯を強くする栄養素とは!?」