こんばんは
歯科助手の伊藤です
今週のお花を紹介します!!!
赤いお花がサンゴアナナス
紫の小さな実が五色唐辛子です!
最初は淡いピンク色だったのですが最近は、濃い紫や黄色になってきて変化が楽しいです
患者様は、この生け花を見て海を連想するとおっしゃってました!!
緑の草がワカメで、サンゴアナナスがイソギンチャクで、五色唐辛子が熱帯魚だそうです
そう言われると確かに!!って納得しました♪♪
お花も少し目線を変えると、また違った楽しみ方もできるんですね
そして個室にはこちら!
クルクマとドラセナです!!
さて、こちらは何に例えましょうか?
ん~想像力の乏しい私には難しいですね・・
そしてこちらが、近所の公園に咲く蓮です!!
一面に広がる蓮は毎年見物です!!
思っている以上に大きな葉っぱで、なんだかジブリ映画にでてきそうな光景です
我が家のワンちゃんも不思議そうに見ていました☆